健康

危ない食品添加物、亜硝酸ナトリウムの役割と危険性を分かりやすく解説!

ベーコンやハム、サラミ
管理人 あたか
管理人 あたか
気づいたらすっかり、食品に添加物が入ってるのは仕方ないみたいになっちゃいましたね。
桃忍者
桃忍者
オラ、青い食べ物好きだでん。
管理人 あたか
管理人 あたか
添加物の中には危険なものも多いので、避けられるよう紹介していきたいと思います。
今回は「亜硝酸ナトリウム」です。
不要なリスクを避けるために、食べ物の裏を見て、成分を確認する習慣をつけてくださいね。

 

亜硝酸ナトリウムとは?

亜硝酸ナトリウムは「発色剤」に分類される食品添加物です。
毒物や劇物を取締るための法律「毒物及び劇物取締法」で「劇物」に指定されています。

「劇物」というのは、毒性のある物質で、毒物よりは毒性が低いもの、という意味です。

主に使われている食品は

  • ハム
  • ベーコン
  • サラミ
  • 明太子
  • たらこ
  • すじこ

などで、くすんだ色を、美味しそうな色にするために使われています。
赤系の食べ物が多いですね。
ベーコンやハム、サラミ

 

亜硝酸ナトリウムのリスク

亜硝酸ナトリウム自体には発がん性が無い事が確かめられていますが、問題は、食肉に含まれるアミンと結びつくと、ニトロソアミン類という発がん性物質に変化する事です。

実際、明太子やたらこなどをよく食べる人ほど胃がんになる確率が高まるという疫学調査の結果があります。
国立がん研究センターの約10年間の調査結果によると、明太子やたらこなどを頻繁に食べている人の胃がん発生リスクは2倍以上高かったそうです。

国立がん研究センターの津金部長は
「塩分で炎症を起こした胃が、細胞を再生させるときに、食品に入って来た発ガン性物質がまざって、がん化させるのではないか」
と述べています。

 

添加物表示を見てみよう

実際に食品の成分を見てみると、亜硝酸ナトリウムはこのように表記されています。
ポークウインナー
添加物表示

添加物の書籍を見ると、最近はコンビニのセブンイレブンが安全な食品を提供するように頑張っているという記述を見るので、実際に見に行ってみました。

確かに、セブンイレブンの明太子おにぎりには亜硝酸ナトリウムの代わりに、天然着色料の紅麹色素を使っているので安全そうです。
セブンの明太子おにぎりセブンの明太子おにぎりの成分表示

しかし、ハムおにぎりやセブンブランドのウインナーなどでは相変わらず亜硝酸ナトリウムを使っているので、セブンだから安全だ、などど過信せず、必ず食品の成分を確認するようにしてください。
ポーク玉子ツナマヨネーズおにぎりポーク玉子ツナマヨネーズの成分表示

ちなみに、ファミリーマートの明太子おにぎりも見た所、ファミマの明太子おにぎりも亜硝酸ナトリウムを使っていなかったので、特別セブンが安全、というわけでもなさそうです。
ファミマの明太子おにぎりファミマの明太子おにぎりの成分表示

 

亜硝酸ナトリウムを使っていないハムもあるよ

日本に売っているハムやベーコンのほとんどは、亜硝酸ナトリウムを使っていますが、一部では使っていないものもあります。
無塩せきウインナー無塩せきウインナーの成分表示
亜硝酸Naの表示なし。
リン酸塩(Na)は、粘着剤で、保水性をあげて口当たりや保存性をあげる添加物です。
大体のウインナーに入っていますが、特に危険な添加物では無いです。

イタリアの良い生ハムだと、清々しいほどの成分表示なので、そういうものを選べば間違い無いと思います。

イタリア産でも添加物が入っているものもあるので成分表示の確認は必ずしてくださいね!
イタリアの生ハムイタリアの良い生ハムの成分表示

管理人 あたか
管理人 あたか
添加物は1500種類以上あるので、まずは、ハム・ソーセージ・ベーコン・サラミ・タラコ・すじこなど、赤い加工食品の裏をみて今日から「亜硝酸ナトリウム」を避けてみてください
桃忍者
桃忍者
ほっ。
オラの好きなのは青いから大丈夫だったでん。

 

役にたったら投票クリックお願いします。